株投資初心者にオススメ書籍「株の学校」 を購読しての感想

この本「株の学校」を購入した理由は
本屋でざっと立ち読みし、

初心者の私でも分かりやすそうだなと思い
即購入しました。


実際に挿し絵と分かりやすい解説でさくさく読め、
内容も初心者を対象にした本かな?
と印象を受けました。


私なりの感想を以下の4点にまとめてみました。


①最初の数ページで失敗した!!と思った

購入し早速読んでみると、数ページで「あれ?」と思い、

さらに読み進め違和感が大きくなり
「もしや!?」と思い全体をパラパラと流し読みしてみると、失敗した事を確信しました。

株投資をざっくり
短期と長(中)期の2つの投資方法があるとすれば

この本はトレーダーと呼ばれる短期投資に関する本だったのです。

短期投資は恐ろしくて手を出したくない!
と思っている初心者の私にとっては
まさに失敗した買物です。

②2/3あたりまではさくさく読める

私が求めていた本ではないが、
せっかく高いお金を出して購入したので読み進めていきます。

すると以外に面白く、
分かりやすいイラスト付きの解説もあり
さくさくと読み進める事ができます。

長期の投資法がしりたくて購入した本ですが
それでも学びが多く

特に
短期と長期の投資法は別物!
良い所取りをするとどちらも失敗する

的な内容がズガーン!と心に響きました。

まさに現状の私でした。

短期の投資法を知る事で
混ぜるな危険!状態を回避する事ができます。

意外に私より格上の
投資中級者でも
短期と長期の投資法がしっかり区別できてなく
混ぜるな危険状態で
上手く行ってない場合も少なくないみたいです。


③後半は実践しないと身につかない

後半になるに従って、
より実践に近い解説になってきます。

ここら辺から実践していかないと見に付かないなと印象を受け
短期投資に興味の無い私にとっては
読むのが辛くなってきます。

聞き慣れない専門用語が多い上に、
どうせ学んだ所で実践しないので意味ないな~

という負の気持ちで読む気ガタ落ちです。

が、ある事をキッカケにテンション回復!
もともと分かりやすい内容だった事もあり
一気に完読しました。

そのキッカケとは

気分転換に
最近から読み始めた
「バフェット太郎の秘密のポートフォリオ
というブログを読んでいると
ある異変に気付きました。

専門用語が分かる!

バフェット太郎さんのブログは
初心者にも分かりやすく解説されており
とても為になる内容です。

※バフェット太郎さんのブログはこちら
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=http://buffett-taro.net/&ved=2ahUKEwjIpfX_0fPqAhVUFogKHREIDhEQFjAAegQIARAB&usg=AOvVaw1tLNSaFQ_uc6LKbf4Vbesz&cshid=1596066235898


専門用語が分からなく、読み飛ばしても、
ある程度理解できる内容ですが、
もちろん用語は分かるに越したことはありません


あれ?この専門用語、分かるぞ!?

いつもは読み飛ばしている
用語が理解出来たのです

「株の学校」を読み進めているうちに
いつの間にか用語が分かるようになっている事に
単純に喜びを感じ

短期トレードはやらない!
からこの本は意味が無い

という思考から

株の教科書(用語集)

という位置付けに変わった瞬間に
モチベーションが上昇し、一瞬で読破しました。

専門用語が分かるという事は
自身の力が付き、
次のステップに移れるという事です

読める本も幅広くなりますし、
理解するスピードもあがり、
勉強効率も格段にあがります。


④結論、おすすめ

なんやかんや言ってきましたが
すべての投資初心者にオススメです。

投資方針が短期トレードなら言うことないのですが

投資方針がまだ決まっていない
方針が長期投資

という方にもオススメです

まとめると

・混ぜるな危険状態を回避できる
・専門用語等の基礎知識が増える
・単純に読みやすく面白い

是非一読してみて下さい(*^^*)